よしざわけいこのホームページへ!
CLICK!!
よしざわけいこのホームページへ!


お問い合わせ、お仕事のご依頼はこちらから

カテゴリー

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

ミニプレコ

もう1年も前だけど、 とてもビックリしたことがあったのを思い出した。

我が家のメイン水槽メンバーは、 レッドビーシュリンプ多数、グッピー長老1匹、ミニプレコ1匹。 で、プレコの話なのだ。

ある朝、母の悲鳴が。 なになにっ! と、すっ飛んでいくと、 なんと、プレコが水槽の横に落ちて乾いていて、 とっさに尻尾を持って水槽に投げ込んだそう。 「死んじゃってるかも」 じっと動かないプレコ、、、。 ところが数分たつと、ヨロヨロと泳いで物陰に隠れていった。 生きてた~。 ほっと胸をなでおろしたけれど、 肉体的にも精神的にも相当参ったらしく、 カラダが変なまだら模様に。 プレコは普通、周囲にあわせて色や模様を少し変えることができるのだが、 まだら模様のまま数日が過がきた。 でも、だんだん食欲も出て、 いつの間にか体の色も普段どおりになり、 大好きなキュウリをもりもり食べて、今も元気にやっている。

それにしても、飛び出してからいったいどのくらいの時間が経っていたのだろうか。 そのときのプレコは体が乾ききるまで水槽の外にいたわけで、 生命力の強さには驚いた。 さすがアマゾンからやってきただけはあるぞ。

しかし、、、水槽の魚ってピントが合わないなー。

シロメダカのシロちゃん

hanabi2

水槽の中にシロメダカが横たわっていますが、 死んでいるわけではありません。 浮き袋異常のシロちゃんです。 この3月頃のこと、 屋外のメダカ鉢のなかで、 浮き袋が膨らんで浮きっぱなしのメダカを発見。

餌を自力で探せないので、室内のハナビの水槽に移し、 毎日2~3回、水に溶いた細かい餌をスポイトで与え続けました。 しかし、おかなは風船のようにどんどん膨らんで、仰向けのまま背中も曲がってしまった。 食欲はあるので元気なんだけれど。

ところが3ヶ月ほどたつと、今度は急にお腹がしぼんで、 水底に沈んでしまったのです。 水面に浮いていた時よりは楽そうだけど、 やはり仰向けのまま。

数えると介護を始めてもう半年。 シロちゃんも良くなついていて、 餌の入ったスポイトを近づけると、待っていましたとばかりに、 不自由な体をくねらせて、くるりくるりと泳いで見せてくれます。 かわいい・・・。

すぐに死んでしまうと思ったのに、 だんだん体の曲がりも治りつつあり、 ちゃんと成長もしています。

ミクロラスボラハナビ・その後

hanabi1

写真は現在の様子。

すっかり大人になったハナビたちには、30cm水槽ではせまいので、 水槽を分けたり、友人にあげたりしています。 今、我が家にいるのは40匹弱。

ハナビは変形するものが多いと聞きましたが、 尾がすぼまったり背中の曲がったハナビが数匹います。

高めの水温でも大丈夫なようで、 実はこの夏、10匹ほど入った水槽のひとつには、 冷却ファンをつけませんでした。 暑いときは水温が30度を越えていましたが、 全員無事に夏を乗り切っています。

ハナビは臆病な魚で、 成魚になると人影が近づいただけでささっと隠れてしまいます。 水草が多い水槽だと、姿を全く見ることがない、、、と言うのはよく聞きます。 我が家はウイローモスと浮き草だけなので、 近づくとびゅんびゅん逃げますが、姿は良く見えます。 夜はウイローモスの中にもぐって眠る魚もいてかわいらしいです。

ミクロラスボラハナビ(2)

写真 252

ミクロラスボラハナビの稚魚が沢山生まれたよ! . . . → Read More: ミクロラスボラハナビ(2)

ミクロラスボラハナビ(1)

hanabi1

ミクロラスボラハナビがやってきた。 . . . → Read More: ミクロラスボラハナビ(1)

シロメダカが来た

e382b7e383ade383a1e38380e382abefbc91

シロメダカが到着ー! . . . → Read More: シロメダカが来た