よしざわけいこのホームページへ!
CLICK!!
よしざわけいこのホームページへ!


お問い合わせ、お仕事のご依頼はこちらから

カテゴリー

2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

NHK童謡アニメ「おつかいありさん」

NHK「いないいないばあっ!」では、 「おつかいありさん」の放送が始まっています。

♪あんまり いそいで こっつんこ ありさんと ありさんが こっつんこ・・・

私は幼いころ、いつまでも飽きずにアリの行列を眺めていました。 舐めていた飴をわざとアリの目の前に落としてみたり、 枝で穴の入り口をほじくってしまったりしたものです。 ある日、水溜りに落ちてもがいていたアリを助けたときのこと、 アリが何度も何度も私に頭を下げました。 家に帰って、 「お母さん、アリを助けてあげたら、ありがとうって何度も頭を下げてくれたよ!」 と真剣に話しました。 何十年も前のことなのに、 そのアリのしぐさをはっきりと覚えています。 そして・・・大人になった今は、 そのアリは濡れた触角を手でぬぐっていただけだったと知っているのをちょっと寂しく思います。

(アニメーション・CG きらけいぞうさん 高橋きゅうりさん)

ころころこころこけし展・初日

昨日は、「ころころこころこけし展」初日でした。

ころころこころこけし展

棚にはそれぞれ個性のあるこけしが並んでいます。

価格は2100円~3000円です。(送料が200円かかります)

私のこけしたち。

橋本豊さんのこけしは頭にくぼみがあって、小さな多肉植物が植えられています。 山本祐司さんのこけしは奥様お手製の毛糸の帽子。 谷村あかねさんのこけしは手縫いのフェルト頭巾をかぶっています。 みんな工夫して凝っていますよ!

 

会場では参加者全員の原画(非買&販売)の展示と、絵本の販売があります。 私は「おひさまやのテーブルクロス」と「いないいないばあっ!」の『ぞうさん』の原画を展示。 「まねきねこ」のは山本さんの絵です。 ちょっと見えにくいけど、右端に写っているのは室井さんの作品です。

 

山本さんが会場にいるときは、500円で似顔絵を描いてくれます。 似顔絵のお金はすべて募金箱へ。 私も描いてもらいました。

 

 

. . . → Read More: ころころこころこけし展・初日

ころころこころこけしたち

「ころころこころこけし展」のために作ったこけしたちです。

おしくらまんじゅう?

 

7個のこけしが出来上がりました。

どんな人のところへ連れて行ってもらえるのかなー。

 

 

 

 

ころころこころこけし展

「ころころこころこけし展」のお知らせです。 2013年1月16日(水)~21日(月) 12:00~19:00(最終日 17:00まで) 初日 17:00よりオープニングパーティー 川浦良枝 さこももみ 谷村あかね はせがわかこ 室井さと子 よしざわけいこ 橋本豊 山本祐司 8人の作家が制作したオリジナルこけしを展示販売いたします。 ころころへ、こころのこけしを探しに是非お出掛けください。 ※初日と最終日に山本祐司さんによる似顔絵イベントがあります。 ※展覧会での収益金の一部を「あしなが育英会」に寄付します。 Galleryころころ 新宿区若松町35-15 TEL&FAX 03-6457-3611 http://d-korokoro.com 東京メトロ東西線「早稲田駅」出口2より7分 都営大江戸線「若松河田駅」若松口より5分 ★DMの写真のふくろうの親子が私のこけしです。 7個ほど出す予定。 今作ってまーす! 挿絵原画も数点展示します。 . . . → Read More: ころころこころこけし展

2012大晦日

今年ももう暮れようとしています。 皆様、大変お世話になりました。

今年は去年からの体調不良の影響で、 少し大変だったこともありましたが、 お仕事ではいいことがいっぱいの充実した1年でした。

NHK「いないいないばあっ!」の童謡アニメ作画は、 この2年で19作品を制作し、 力を出し合って良い作品が沢山できました。 <2012年末までに放送された作品> ・チューリップ ・ぞうざん ・いぬのおまわりさん ・かたつむり ・きんぎょのひるね ・でんしゃごっこ ・どんぐりころころ ・ゆうやけこやけ ・ゆき ・ふしぎなポケット ・おなかのへるうた ・かわいいかくれんぼ ・かえるのがっしょう ・しゃぼんだま ・やまのおんがくか ・こぎつね

また、茂市久美子さん作の「うさぎのおひさまやシリーズ」 (どうわがいっぱい・講談社)が春から始まり、 年内3冊を目標にがんばりました。 そして第1作目の「おひさまやのおへんじシール」が 中央読書感想画コンクールの課題図書に選ばれました。 ・「おひさまやのおへんじシール」 ・「おひさまやのたんぽぽスプレー」 ・「おひさまやのテーブルクロス」

月刊誌の挿絵やその他のカットイラストなども多数させていただきました。

思えば、 手が遅い私の日程調整や体調不良により打ち合わせドタキャンなど、 皆様には本当に面倒をかけてしまいました。 おかげさまでなんとかこの1年も乗り切りました。 身に余る素敵なお仕事をさせていただいて、 感謝の気持ちでいっぱいです。 どうもありがとうございました。

また来年も引き続きどうぞよろしくお願いいたします。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 写真は忘年会でいただいたワンワンのぬいぐるみです。 芸術家風に赤いベレー帽をかぶって、 物思いにふけっています。

. . . → Read More: 2012大晦日

祝・1位!

先日も書いたのでしつこいですが、こんなことはもうないと思うので。 私にもサンタさんがプレゼントをくれました! 「おひさまやのおへんじシール」が、 なんとクリスマスイヴに楽天ブックスで児童文庫部門第1位でした! ありがとうございます!

祝・3位!

昨日、楽天ブックスを見たら、

「おひさまやのおへんじシール」が児童文庫部門3位になっていました!

こんなことめったになさそうなので、記念に貼っておこうっと。

今日見たら、もうランキングから外れちゃってました~。

「おひさまやのテーブルクロス」はこんなふうに描いています。

「おひさまやのテーブルクロス」の最後の場面の制作過程です。

うまくいくかいかないかは、 最初の背景の色の具合で決まるので重要。 大雑把に塗りたくったように見えますが、 この段階でしっくりこないと前に進めません。 ここで何枚もボツにしてしまうこともあります。↓

 

様子を見ながら少しずつ浮かび上がらせます。↓

 

ここまできたら、もう一息。↓

 

ほぼ完成。 数日放置して冷静になっったら、調子を整え完成。 (または締め切りが来て終了!)↓

 

. . . → Read More: 「おひさまやのテーブルクロス」はこんなふうに描いています。

NHK童謡アニメ「こぎつね」

早いもので、もう12月ですね。 NHK「いないいないばあっ!」では、 童謡「こぎつね」の放送が始まりました。

こぎつねこんこん やまのなか やまのなか、、、

秋の終わりから冬に向かうこぎつねの様子を描いた、 かわいらしいアニメーションになりました。 私は最後にくるんと丸まって眠る一連のしぐさが特に気に入っています。 そしていつも感心するのが、高橋さんの「風」の表現。 降る雪が一瞬ふぅっと風に踊ります。 間奏で見逃してしまいそうな場面ですが、 こういう細やかな表現が入ると作品に奥行きが出ます。 アニメーションならではの美しさ。 またひとつ、宝物が増えたような気持ちです。

実はこの歌、もとはドイツ民謡で、 『Fuchs, Du Hast Die Gans Gestohlen』(狐がガチョウを盗んだ) という歌だそうです。 内容は、ガチョウを狐に盗まれた飼い主が、 狐に「ガチョウを返さないと鉄砲で撃ち殺すぞ」と怒りを向ける過激な内容。 外国の民謡には、メロディーがかわいらしいのに歌詞が凄い!というものがよくありますね。 こちらに、ドイツ語と英訳の歌詞が載っています。 http://www.mamalisa.com/?t=es&p=370&c=38

NHK「いないいないばあっ!」 放送時間 Eテレ(教育) 月~金曜日 午前 8:25~8:40(15分) 【再放送】午後 4:21~4:36(15分) ワンセグ2 午後2:40~2:55(15分)

*童謡アニメは番組の中に不定期に組み込まれています。 やらない日もあります。

「おひさまやのテーブルクロス」

茂市久美子さんの童話、うさぎのおひさまやシリーズ第3作目、 「おひさまやのテーブルクロス」が講談社より刊行されました。 今回も楽しい挿絵のお仕事となりました。

———————————————————————————————- 小学1年生のはるかは、かたづけが大の苦手で、いつも部屋じゅうちらかし放題です。 はるかの友だち、あやちゃんも、かたづけが苦手のはずですが、 ある日、あやちゃんの部屋を訪ねると、 あやちゃんの部屋はすっかりきれいにかたづいていました。 その帰り道、はるかは「あやちゃんのところになんて、遊びに行くんじゃなかった」と後悔します。 と、そのとき、大きな木の下に、小さなお店があるのに気がつきました。 はるかは「おひさまや」のうさぎから、きいろいテーブルクロスをすすめられるのですが……。 ———————————————————————————————–

「おひさまや」に行けば、 私にもぴったりで思いもかけなかったものを、うさぎが勧めてくれそうです。 でも、いったいどこにあるんでしょうね。 もしかしたら、案外すぐ近くの野原のはじっこにあるのかもしれません。 大きな木の下や草むらの奥なんかを、注意しながら散歩してみようかな。 キャンディーをいくつかポケットに入れて。

「おひさまやのテーブルクロス」 作/茂市久美子 絵/よしざわけいこ 講談社どうわがいっぱいシリーズ 定価1100円 http://www.bookclub.kodansha.co.jp/bc2_bc/search_view.jsp?b=1981897&x=B

童謡アニメ「やまのおんがくか」

NHK「いないいないばあっ!」では、 先週から童謡アニメ『やまのおんがくか』の放送が始まっています。 作品が増えてきたので、 『ゆうやけこやけ』など今まで作った作品と交代で放送されるため、 いつやるかわからないのですが、 チャンスがあれば見ていただきたいお気に入りの作品です。

こりすは葉っぱのバイオリン。 ことりは木の枝のフルート。 たぬきはキノコの太鼓。 最後に演奏するたぬきが、自分の番をうずうずしながら待っていたようで、 順番が来たときにとても張り切っています。 鮮やかな秋色の山の中、 見てくれる子供たちも動物たちと一緒に楽器遊びをしてくれたらいいな、と思います。

読書感想画中央コンクール「おひさまやのおへんじシール」

とってもうれしいことがありました! なんと、「おひさまやのおへんじシール」が、 全国学校図書館協議会・読書感想画中央コンクールの課題図書に選ばれたのです。

実は感想画コンクールについて知らなかったのですが古い歴史があるそうですね。 詳しい募集要項はこちらをごらんください。 http://www.j-sla.or.jp/contest/reading/21.html

うさぎのおひさまやシリーズは今年の春から始まった低学年向けの童話。 茂市久美子さんの素敵な作品です。 私は挿絵を描かせていただいています。 「おひさまやのおへんじシール」 「おひさまやのたんぽぽスプレー」 に続き、もうすぐ3作目が出版される予定です。 野原のほとりにある「おひおさまや」といううさぎの小さな雑貨屋さん。 ここでは持っているとうれしくなる素敵な物がたくさんあります。 うさぎは、今度は誰にどんなものを売ってくれるのでしょうか。 どうぞお楽しみに。

・・・・・・・・・・・・・・・・・ 気がつけば、いつの間にか夏が過ぎておりました。 ここ2ヶ月ほどかなり忙しく、ようやく大波乗り越えた気分です。 仕事部屋の散らかり具合はMAX。 ああ、、、早く片付けて次に取り掛からねばっ! だって次のお仕事もまた、ウキウキするくらい楽しみなものなんです。

NHK童謡アニメ「しゃぼんだま」

NHK子供番組「いないいないばあっ!」では、 「しゃぼんだま」の放送が始まりました。

野口雨情さんが生後わずか7日の娘さんを亡くされたことから、 そのはかなさを歌ったものだと言う説があります。 なので今回は、切ない気持や願いなどを含みつつ、 柔らかでやさしいイメージの作品にしようと話し合いました。 しゃぼんだまの飛ばし方には高橋さんが苦労してくださり、 ゆうなちゃんのけがれない歌声と相まって、 美しい情景が表現できたのではないでしょうか。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー 「しゃぼんだま」

野口雨情・作詞 中山晋平・作曲 (1922年)

しゃぼんだま とんだ やねまで とんだ やねまで とんで こわれて きえた

しゃぼんだま きえた とばずに きえた うまれて すぐに こわれて きえた

かぜ かぜ ふくな しゃぼんだま とばそ

(アニメーション・高橋竜輝さん)

「おひさまやのたんぽぽスプレー」

「おひさまやのたんぽぽスプレー」が講談社から出版されました。 ウサギのおひさまやシリーズの2作目で、 茂市久美子さんのお話に挿絵を描きました。

うさぎのおみせ「おひさまや」に、 ある日、2年生のさとしがやってきます。 かけっこでいつもビリになってしまうさとしは、明日の運動会が憂鬱。 さとしはうさぎに、かけっこが1番になる靴を勧められますが、なんだかズルをするようで断りました。すると次にうさぎが出してくれたのは、運動靴にひと吹きするだけで走るのが好きになる「たんぽぽスプレー」でした。そして・・・。

 

今回もうさぎのおひさまやは素敵な魔法をかけてくれました。 といっても、えいっ!と急に何かが変わるのではありません。 誰でもきっと持っているのに気づかずにいる、 そんな力を引き出すきっかけを作ってくれるのです。 小学1年生からの、とても読みやすい童話です。挿絵もほとんどのページに入っています。

 

「おひさまやのたんぽぽスプレー」 作/茂市久美子・絵/よしざわけいこ 講談社どうわがいっぱいシリーズ 定価1100円 http://www.bookclub.kodansha.co.jp/bc2_bc/search_view.jsp?b=1981870

童謡アニメ「かえるのがっしょう」

関東では今日、梅雨入りしましたね。 NHKいないいないばあっ!では「かえるのがっしょう」が放送されています。 うーたん、ワンワン、ゆうなちゃんの歌声にあわせ、 8匹のかえるたちが、

♪ケロケロケロケロクワックワックワッ! 最後はそろって池に飛びこんで、 目だけがキョロキョロパチクリ。 アニメーションてなんて楽しいんだろう! ユーモラスで美しい、気持ちの良い作品を作っていただきました。 NHK「いないいないばあっ!」放送時間 Eテレ(教育) 月~金曜日 午前 8:25~8:40(15分) 【再放送】午後 4:21~4:36(15分) ワンセグ2 午後2:40~2:55(15分)

童謡アニメ「おなかのへるうた」

ブログ更新がなかなか出来ないうちに、 NHKいないいないばあっ!では「おなかのへるうた」が放送されています。

♪どうしておなかがへるのかな?

お腹がへったクマちゃんのかわいらしい表情と、 ホカホカ湯気の立つおいしそうなオムライス。

小さなお友達のみんなに楽しんでもらえたらうれしいです!

「うさぎのおひさまや」

一昨日、おひさまやシリーズ第2作目の挿絵を描き終えました。 夜8時過ぎに編集のNさんにメールすると、 びっくりするくらいすぐに電話が鳴りました。 「明日、取りに行きます!」 とのこと。 前回も描き上げたその日に取りに来てくださり、 フットワークのよさに頭が下がります、、、というか、 私が手が遅くて、お待たせしてしまっているということですね。 ごめんなさい~。

「うさぎのおひさまや」に行ったら、 こんな私に効くいいのもが売っていないかしら、、、などと思いつつ、 このままでは次の仕事に取りかかれないほど散らかった仕事場で、 ひと時ぼーっと紅茶を飲んでいます。

 

「おひさまやのおへんじシール」

『おひさまやのおへんじシール』が講談社から出版されました。 茂市久美子さんのお話に挿絵を描かせていただいたもので、 「うさぎのおひさまや」シリーズとしての第一作目です。 野原のほとりに「おひさまや」という雑貨屋さんがあります。 それはうさぎのおみせなんです。 若草色の枕、虹色のバケツ、空色の小さな椅子など、 不思議なものが沢山。 けれどお金では買えません。 このお店で手に入れたものが、 背中を押してくれたり自分でも気づかなかった力を引き出してくれる、、、。 ファンタジーと現実の世界を結んだちょっと不思議で素敵なお話です。 茂市さんには「ネコのジュピター」「七魔が山の魔女」「七魔が山のバジル」でお世話になり、 今回もとても楽しく描かせて頂きました。 そして今まさに、このシリーズの2作目に取り掛かっているところです。

AMAZON : 「おひさまやのおへんじシール」

 

 

 

童謡アニメ「かわいいかくれんぼ」

4月に入り、気持も新たに新年度。

NHK「いないいないばあっ!」童謡アニメ『かわいいかくれんぼ』がはじまりました。 だんだんだーれが めっかった~♪ ひよこ、すずめ、子犬が、つぎつぎと見つかっちゃうかわいいアニメーションです。 1年前に初めて制作したチューリップも放送されていて、 あの時は自分の絵がアニメーションになることがどういうものか全くわからぬまま、 ただ必死だったなあと懐かしい気持ちになりました。 とはいえ、1年やってみて慣れたかといえばそんなこともなく、 相変わらずNさん、Aさん、きらさん、高橋さんに導かれながらがんばっています。 「人」という字は支えあって立っているのだといいますが、 私が左側ののっかっている棒で、 他の皆さんが右からつっかえ棒のように支えてくださっている・・・そんな感じです。 いつも出来上がりを見て感激し、ほんとうにありがたいのです。

東日本復興支援チャリティー「こどもの本の画家たち展」

私の所属する日本児童出版美術家連盟では、 東日本復興支援チャリティー「こどもの本の画家たち展」を開催します。 震災から1年目の11日をはさみ、 3月8日~14日に丸善日本橋店3階ギャラリーで行われます。 原画・版画・プリントは額入りで1万円(税別)、 福島県産の木地を使用した創作こけしは一点2千円(税別)で販売。 この値段で作品が買える機会はあまりないと思いますので、 興味のある方はお早めにお越しくださいね。 作品は会期後のお届けになります。

また、11日にはサイン会や似顔絵描きのイベントがあります。

 

 

21日に投稿したものに訂正があります。

額作品、こけし共に会期終了後のお届けになります。

額作品は基本的に送料無料ですが、こけしは390円の送料がかかります。

 

 

ということで、

私はこけしを2点出品。

さて、どんなこけしにしましょうか。 楽しい~な~。

 

 

 

 

 

 

 

ナニモノ?!

 

 

 

 

 

 

 

くるりっ! ハリネズミの兄弟です。

 

 

 

 

 

 

 

リンゴが乗っていま~す。

 

 

. . . → Read More: 東日本復興支援チャリティー「こどもの本の画家たち展」