よしざわけいこのホームページへ!
CLICK!!
よしざわけいこのホームページへ!


お問い合わせ、お仕事のご依頼はこちらから

カテゴリー

2024年3月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

NHKいないいないばあっ!「とんぼのめがね」

tonbo

NHKいないいないばあっ!「とんぼのめがね」

夏になってから「とんぼのめがね」放送をしています。 青空を見上げたときの空色のとんぼ、 照りつける日差しの中の金色のとんぼ、 夏が終わる頃の夕日に溶けるような赤いとんぼ。 私が子供の頃に感じた、 自然の世界に生きるとんぼを見たときの感動を、 形にしていただきました。

はじめは3番のとんぼの群れがワ~っととても多くて、 実はそれはそれでリアルな眺めだったのですが、 虫が苦手なNさんが「減らして~」と言うので、 ちょっと抑え目にしました。 私と男性陣は虫や変わった生き物に抵抗がないのですが、 一般的にはNさんと似た感覚の方のほうが多いのかもしれません。 とんぼの飛び方については、 ちりばめ方やおのおののスピード、方向など、 高橋きゅうりさんがだいぶ苦労してくださいました。

派手さはありませんが、 素直でとても好きな作品です。

—————————————–

「とんぼのめがね」 額賀誠志/作詞・平井康三郎/作曲

とんぼの めがねは みずいろめがね あおい おそらを とんだから とんだから

とんぼの めがねは ぴかぴかめがね おてんとうさまを みてたから みてたから

とんぼの めがねは あかいろめがね ゆうやけぐもを とんだから とんだから

————————————————–

(アニメーション・CG きらけいぞうさん 高橋きゅうりさん)

 

NHK「いないいないばあっ!」

放送時間 Eテレ(教育) 月~金曜日 午前 8:25~8:40(15分) 【再放送】午後 4:21~4:36(15分) . . . → Read More: NHKいないいないばあっ!「とんぼのめがね」

NHKいないいないばあっ!「きんぎょのひるね」

kingyo

8月も終盤ですが、まだまだ暑い! そんな中、今日のいないいないばあっ!の童謡アニメは 「きんぎょのひるね」でした。 水草がゆったり揺れて、 心地よさそうに金魚さんがお昼寝しています。

「きんぎょのひるね」 作詞・鹿島鳴秋 作曲・弘田龍太郎

あかい べべきた かわいい きんぎょ おめめを さませば ごちそうするぞ

あかい きんぎょは あぶくを ひとつ ひるね うとうと ゆめから さめた

 

(アニメーション・CG きらけいぞうさん 高橋きゅうりさん)

 

NHK「いないいないばあっ!」

放送時間 Eテレ(教育) 月~金曜日 午前 8:25~8:40(15分) 【再放送】午後 4:21~4:36(15分) ワンセグ2 午後2:40~2:55(15分)

*童謡アニメは番組の中に不定期に組み込まれています。 やらない日もあります。

 

. . . → Read More: NHKいないいないばあっ!「きんぎょのひるね」

NHKいないいないばあっ!「かもめのすいへいさん」

kamome_0

夏真っ盛りですね。

NHKいないいないばあっ!では 「かもめのすいへいさん」を放送中です。

青い空と海、白い雲、、、そしてカモメたち。 ちょっとのんびりした音楽にあわせ、 カモメさんたちがシンクロナイズドスイミングのように、 波間をチャップチャップしています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「かもめのすいへいさん」 作詞/竹内俊子 作曲/河村光陽

かもめの すいへいさん ならんだ すいへいさん しろいぼうし しろいシャツ しろいふく なみに チャップチャップ うかんでる

かもめの すいへいさん ずぶぬれ すいへいさん しろいぼうし しろいシャツ しろいふく なみで チャップチャップ おせんたく

かもめ のすいへいさん なかよし すいへいさん しろいぼうし しろいシャツ しろいふく なみに チャップチャップ ゆれている

(番組では4番あるうち、1・3・4番を使っています。)

 

 

(アニメーション・CG きらけいぞうさん 高橋きゅうりさん)

 

NHK「いないいないばあっ!」

放送時間 Eテレ(教育) 月~金曜日 午前 . . . → Read More: NHKいないいないばあっ!「かもめのすいへいさん」

NHKいないいないばあっ!「あめふりくまのこ」

amekuma

 

6月になりました。 梅雨の季節だというのに今年はまだあまり雨が降りませんが、 NHKいないいないばあっ!では「あめふりくまのこ」の放送が始まっています。

♪「あめふりくまのこ」

おやまに あめが ふりました あとから あとから ふってきて ちょろちょろ おがわが できました

いたずらくまのこ かけてきて そっと のぞいて みてました さかなが いるかと みてました

なんにも いないと くまのこは おみずを ひとくち のみました おててで すくって のみました

なかなか なやまない あめでした かさでも かぶって いましょうと あたまに はっぱを のせました

山の中に暮らす一匹のくまのこ。 愛らしい一人遊びの様子を、 瑞々しいアニメーションにしていただきました。 無垢であどけない表情は、 人間の子供も、動物の子供も変わりませんね。

こうして出来上がった作品を見ると、 時間も短くであっという間ですが、 実は人知れず各持ち場で、 それぞれが眠れぬ夜を過ごしているのです。

私はかなり描き進めたものがしっくり来なくて、 描き直す事はしょっちゅうです。

経験豊富なきらさんでさえ、物語の流れや細かな動きなど、 何度も試行錯誤を繰り返しています。

そして、きゅうりさんが試作をした渾身のアニメーションに . . . → Read More: NHKいないいないばあっ!「あめふりくまのこ」

NHKいないいないばあっ!「ピクニック」

4月になりました。 新しい旅立ちと出会いの季節ですね。 皆さんはどんな春を迎えているのでしょう。

NHKいないいないばあっ!では、童謡アニメ「ピクニック」がはじまりました。

 

♪ みぎあしさん よろしくね ひだりあしさん がんばろうね ピクニック ピクニック いち に いち に ピクニック ピクニック あるけ あるけ あるけば おなかが すいてくる あるけば おおきく つよくなる

お弁当や飲み物を持って、 どうぶつ達がピクニックに出かけます。 いち、に、いち、に、 クマさんのリュックには、幼い子ネズミちゃん。 でも、みんなが楽しく歩くのにつられ、 思わずリュックから飛び降りて、 いち、に、いち、に! お兄さんお姉さん達と一緒に歩き出します。 子ネズミちゃんの大きな成長の瞬間を捕らえた貴重な映像?!

「なんだか、この子がみんな持ってっちゃいましたね~。」 と、CGディレクターのきゅうりさんは笑っておりました。

(アニメーション・CG きらけいぞうさん 高橋きゅうりさん)

NHK「いないいないばあっ!」 放送時間 Eテレ(教育) 月~金曜日 午前 8:25~8:40(15分) 【再放送】午後 4:21~4:36(15分) ワンセグ2 午後2:40~2:55(15分)

. . . → Read More: NHKいないいないばあっ!「ピクニック」

NHKいないいないばあっ!「やぎさんゆうびん」

 

 

 

NHKいないいないばあっ!「やぎさんゆうびん」

しろやぎさんから おてがみ ついた くろやぎさんたら よまずに たべた しかたがないから おてがみ かいた さっきの おてがみ ごようじ なあに

くろやぎさんから おてがみ ついた しろやぎさんたら よまずに たべた しかたがないから おてがみ かいた さっきの おてがみ ごようじ なあに

いつまでも繰り返し続いていきそうな愉快な歌です。 でも、これはきっと、歌の中のやぎさんたちのごく普通の日常。 きらさんのアイデアで、飄々とした表情の2匹のやり取りを、コミカルに描きました。 しろやぎさんが、くろやぎさんのポストにお手紙を入れたとたん、 目の前で待っていたくろやぎさんが食べてしまうというオチ。 「あらあら~。」 なんて、子供が笑ってくれるかな。 お手紙をむしゃむしゃ食べる様子が美味しそうに見えるので、 真似してお子さんが紙を食べちゃわないように、 大人は教えてあげてくださいね。

私が子供のころ(ずいぶん前の話)、 動物園では、お客さんがお弁当に持ってきた林檎を象にあげたり、 サルにみかんをあげたりする様子を良く見かけました。 子供がおもしろがってヤギに紙を食べさせる光景も。 でも今は、そういうことは禁止されています。 おなかを壊したり、時には命にかかわるような大変な事になるからです。 柵を挟んで、象がうんと鼻を伸ばし、人間がせいいっぱい手を伸ばして、 林檎をあげていた頃が懐かしく思い出されるけど、 やはり、動物たちには健康で長生きして欲しいと思います。

(アニメーション・CG きらけいぞうさん 高橋きゅうりさん)

 

NHK「いないいないばあっ!」 . . . → Read More: NHKいないいないばあっ!「やぎさんゆうびん」

NHK童謡アニメ「おかあさん」

更新がおくれたので前後しますが、 NHK「いないいないばあっ!」では、 童謡アニメ「おかあさん」が放送されています。

♪ おかあさん なあに おかあさんて いいにおい せんたくしていた においでしょう しゃぼんの あわの においでしょう

童謡アニメチームは5名ですが、 若い未婚の人から早く孫の顔が見たいと言う人まで、幅広い年齢層。 なので、それぞれ「おかあさん像」が微妙に違うんです。 割烹着で洗濯板を使うとか、 洗濯機が二層式で、脱水はローラー2本を回して絞ったとか回転式だったとか、 一層式しか知らないしエプロン姿のイメージとか、 自分はエプロンなんてしないわ、、、とか。

いつものように脱線しながらいろいろ議論した結果、 これはにおいを通してお母さんを大好きな気持ちを表現する歌だから、 そのあたりを一番大事に作る事にしました。

お母さんのひざに顔をうずめてにおいをかぎ、 ひたすら甘えるクマちゃん。 子育て中のお母さんにも、 ご自分のお子さんの姿と重ね合わせて観ていただけそうな、 愛情あふれる温かなアニメーションです。

 

(アニメーション・CG きらけいぞうさん 高橋竜輝さん)

 

NHK童謡アニメ「おつかいありさん」

NHK「いないいないばあっ!」では、 「おつかいありさん」の放送が始まっています。

♪あんまり いそいで こっつんこ ありさんと ありさんが こっつんこ・・・

私は幼いころ、いつまでも飽きずにアリの行列を眺めていました。 舐めていた飴をわざとアリの目の前に落としてみたり、 枝で穴の入り口をほじくってしまったりしたものです。 ある日、水溜りに落ちてもがいていたアリを助けたときのこと、 アリが何度も何度も私に頭を下げました。 家に帰って、 「お母さん、アリを助けてあげたら、ありがとうって何度も頭を下げてくれたよ!」 と真剣に話しました。 何十年も前のことなのに、 そのアリのしぐさをはっきりと覚えています。 そして・・・大人になった今は、 そのアリは濡れた触角を手でぬぐっていただけだったと知っているのをちょっと寂しく思います。

(アニメーション・CG きらけいぞうさん 高橋きゅうりさん)

NHK童謡アニメ「こぎつね」

早いもので、もう12月ですね。 NHK「いないいないばあっ!」では、 童謡「こぎつね」の放送が始まりました。

こぎつねこんこん やまのなか やまのなか、、、

秋の終わりから冬に向かうこぎつねの様子を描いた、 かわいらしいアニメーションになりました。 私は最後にくるんと丸まって眠る一連のしぐさが特に気に入っています。 そしていつも感心するのが、高橋さんの「風」の表現。 降る雪が一瞬ふぅっと風に踊ります。 間奏で見逃してしまいそうな場面ですが、 こういう細やかな表現が入ると作品に奥行きが出ます。 アニメーションならではの美しさ。 またひとつ、宝物が増えたような気持ちです。

実はこの歌、もとはドイツ民謡で、 『Fuchs, Du Hast Die Gans Gestohlen』(狐がガチョウを盗んだ) という歌だそうです。 内容は、ガチョウを狐に盗まれた飼い主が、 狐に「ガチョウを返さないと鉄砲で撃ち殺すぞ」と怒りを向ける過激な内容。 外国の民謡には、メロディーがかわいらしいのに歌詞が凄い!というものがよくありますね。 こちらに、ドイツ語と英訳の歌詞が載っています。 http://www.mamalisa.com/?t=es&p=370&c=38

NHK「いないいないばあっ!」 放送時間 Eテレ(教育) 月~金曜日 午前 8:25~8:40(15分) 【再放送】午後 4:21~4:36(15分) ワンセグ2 午後2:40~2:55(15分)

*童謡アニメは番組の中に不定期に組み込まれています。 やらない日もあります。

童謡アニメ「やまのおんがくか」

NHK「いないいないばあっ!」では、 先週から童謡アニメ『やまのおんがくか』の放送が始まっています。 作品が増えてきたので、 『ゆうやけこやけ』など今まで作った作品と交代で放送されるため、 いつやるかわからないのですが、 チャンスがあれば見ていただきたいお気に入りの作品です。

こりすは葉っぱのバイオリン。 ことりは木の枝のフルート。 たぬきはキノコの太鼓。 最後に演奏するたぬきが、自分の番をうずうずしながら待っていたようで、 順番が来たときにとても張り切っています。 鮮やかな秋色の山の中、 見てくれる子供たちも動物たちと一緒に楽器遊びをしてくれたらいいな、と思います。

NHK童謡アニメ「しゃぼんだま」

NHK子供番組「いないいないばあっ!」では、 「しゃぼんだま」の放送が始まりました。

野口雨情さんが生後わずか7日の娘さんを亡くされたことから、 そのはかなさを歌ったものだと言う説があります。 なので今回は、切ない気持や願いなどを含みつつ、 柔らかでやさしいイメージの作品にしようと話し合いました。 しゃぼんだまの飛ばし方には高橋さんが苦労してくださり、 ゆうなちゃんのけがれない歌声と相まって、 美しい情景が表現できたのではないでしょうか。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー 「しゃぼんだま」

野口雨情・作詞 中山晋平・作曲 (1922年)

しゃぼんだま とんだ やねまで とんだ やねまで とんで こわれて きえた

しゃぼんだま きえた とばずに きえた うまれて すぐに こわれて きえた

かぜ かぜ ふくな しゃぼんだま とばそ

(アニメーション・高橋竜輝さん)

童謡アニメ「かえるのがっしょう」

関東では今日、梅雨入りしましたね。 NHKいないいないばあっ!では「かえるのがっしょう」が放送されています。 うーたん、ワンワン、ゆうなちゃんの歌声にあわせ、 8匹のかえるたちが、

♪ケロケロケロケロクワックワックワッ! 最後はそろって池に飛びこんで、 目だけがキョロキョロパチクリ。 アニメーションてなんて楽しいんだろう! ユーモラスで美しい、気持ちの良い作品を作っていただきました。 NHK「いないいないばあっ!」放送時間 Eテレ(教育) 月~金曜日 午前 8:25~8:40(15分) 【再放送】午後 4:21~4:36(15分) ワンセグ2 午後2:40~2:55(15分)

童謡アニメ「おなかのへるうた」

ブログ更新がなかなか出来ないうちに、 NHKいないいないばあっ!では「おなかのへるうた」が放送されています。

♪どうしておなかがへるのかな?

お腹がへったクマちゃんのかわいらしい表情と、 ホカホカ湯気の立つおいしそうなオムライス。

小さなお友達のみんなに楽しんでもらえたらうれしいです!

童謡アニメ「かわいいかくれんぼ」

4月に入り、気持も新たに新年度。

NHK「いないいないばあっ!」童謡アニメ『かわいいかくれんぼ』がはじまりました。 だんだんだーれが めっかった~♪ ひよこ、すずめ、子犬が、つぎつぎと見つかっちゃうかわいいアニメーションです。 1年前に初めて制作したチューリップも放送されていて、 あの時は自分の絵がアニメーションになることがどういうものか全くわからぬまま、 ただ必死だったなあと懐かしい気持ちになりました。 とはいえ、1年やってみて慣れたかといえばそんなこともなく、 相変わらずNさん、Aさん、きらさん、高橋さんに導かれながらがんばっています。 「人」という字は支えあって立っているのだといいますが、 私が左側ののっかっている棒で、 他の皆さんが右からつっかえ棒のように支えてくださっている・・・そんな感じです。 いつも出来上がりを見て感激し、ほんとうにありがたいのです。

童謡アニメ「ふしぎなぽけっと」

NHK「いないいないばあっ!」では、 『ふしぎなぽけっと』の放送が始まっています。

「ビスケットってクッキーとどう違うの?」 から始まり、 「ビスケットは叩いたら割れて増えたの?」

「どんな形のビスケットがいいかな。」 「これは魔法?それとも夢?」 「そもそもこの子は本当にビスケットを持っているのかな。」 など、いつものように大人が5人であれやこれや。

そんなふうにして、 子どもたちの夢と憧れを、 くま君が次々飛び出すビスケットに囲まれて楽しく表現してくれました。 とても短い作品ですが、 これを見たら、きっとビスケットが食べたくなるはずですよ!

童謡アニメ「ゆき」

NHK「いないいないばあっ!」では、 童謡アニメ『ゆき』の放送が始まりました。 私はこの歌の題名がずっと「ゆきやこんこ」だと思っておりましたが、 シンプルに『ゆき』なんですね。

「雪やこんこ」という言葉は「こんこんと雪が降る」という言い方と同じく 雪の降る様子を表していると思いますが、 「雪や来い来い」「雪や来い此処」などの意味だという説もあるようです。

高橋さんのこだわりの雪が舞い、 きらさんが子犬を元気に走り回らせてくださいました。 そしてぜひ気づいていただきたいのは、 大きな木の枝の雪が落ちるところ。 地面からふわっと雪煙が上がります。

雪だるまの周りではしゃぐ子犬と、 コタツでくるんと丸くなる子猫。 美しい雪景色と、部屋の中の暖かな雰囲気が、 素敵に表現できました。

 

童謡アニメ「ゆうやけこやけ」

NHK子供番組「いないいないばあっ!」では、 10月から童謡アニメ『どんぐりころころ』と 『ゆうやけこやけ』を放送しています。

「ゆうやけこやけ」はゆったりとしたメロディーにあわせ、 夕焼けの中を4匹の動物たちが帰って行く様子と、 月夜に眠る小鳥たちの様子の2場面からなっています。 動画の試作段階で、 大きすぎてモンスターだとか怪鳥だとかいわれた恐いカラスたちでしたが、 遠くに飛ばして頂いてほのぼの感をかもし出してくれました。 情緒的な美しいアニメーションに仕上がりました。

童謡アニメ「どんぐりころころ」

NHK子供番組「いないいないばあっ!」では、 10月から『どんぐりころころ』がはじまりました。

画像のどんぐりは手足がついていますが、 本番では消されています。 というのも、完成間近のある日、プロデューサーのNさんから、 「ないほうがいいのでは」 とのご意見が。 CGディレクターの高橋さんが細やかに手足の表情を付けてくれていたので、 (うひょーっ。もったいない!) と思ったのですが、 すぐ高橋さんが手足のないバージョンを作ってくださり見比べると・・・ あらまあ、目からウロコと言いますか、 コロコロ感が出て、スッキリいい感じ! 顔の表情だけでも、 どんぐりの気持は充分伝わってきます。 う~ん、サスガ。。。 そのほか、途中でどんぐりの帽子が脱げる場面は、きらさんのアイデア。 最後にドジョウが「いないいないばあ」をするのは、Aさんのアイデア。 いつも、挿絵や絵本ではほとんど一人で仕事をしている私は、 こんなふうに意見を出し合って物を作っていくのが楽しくて仕方ありません。 本年度はあと2作品を制作中です。 どんな風になるのかな~。

それから、つい最近、 『どんぐりころころ』の歌詞には幻の3番があるのを知りました。 どんぐりが泣いたまま終わることをかわいそうに思ったのでしょうか、 元の作詞者とは別の人物、 作曲家の岩河三郎さんが作ったそうです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 『どんぐりころころ』 作詞 青木存義/作曲 梁田貞

1.どんぐりころころ どんぶりこ お池にはまって さあ大変 どじょうが出て来て 今日は ぼっちゃん一緒に 遊びましょう

2.どんぐりころころ よろこんで しばらく一緒に 遊んだが やっぱりお山が 恋しいと 泣いてはどじょうを 困らせた

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

3.どんぐりころころ 泣いてたら 仲良しこりすが . . . → Read More: 童謡アニメ「どんぐりころころ」

童謡アニメ

NHK子供番組「いないいないばあっ!」では、 童謡の作画をさせていただいていますが、 夏の間は「でんしゃごっこ」「きんぎょのひるね」などを放送していました。 私の体調が悪かったり、 アニメ制作の方々がとてもお忙しくて大変でしたが、 みんなでがんばって満足のいくものが出来ました。 もう少しすると「どんぐりころころ」が始まります。 かわいらしくてちょっとコミカル。 お楽しみに!!

NHK「いないいないばあっ!」

3月28日より、NHK子供番組「いないいないばあっ!」がリニューアルしました。 http://www.nhk.or.jp/kids/program/inaiinai.html

進行役の女の子もことみちゃんからゆうなちゃんに変わり、 舞台背景や子供の衣装、内容も一新。

そこで、番組の中の童謡アニメコーナーのイラストを描かせていただくことになりました。 去年の暮れから準備をはじめて、 お蔭様で無事に放送が始まりました。

チーフプロデューサーのNさんに初めてお話を頂いたのは去年の秋。 動画に関して右も左もわからぬ私のつたない絵を、 NHKのNさん、Aさん、そして、 素晴らしいアニメーション作家のきらけいぞうさんと、 凄腕CGディレクターの高橋竜輝さんに、 素敵な作品に仕上げていただきました。

原画は自分で描いているけれど、 こうしてアニメーションにしていただくと、 魔法がかけられて、 自分の手元をふわっと飛びたった感じがするのです。

曲のアレンジも素晴らしく、全て生楽器を使って演奏。 小さな子供たちに、 良いものを届けたいというNさんAさんのこだわりです。

4月は「チューリップ」と「ぞうさん」。 数十秒の短いコーナーですが、 チューリップと妖精の春らしい雰囲気、

そして、ぞうさん親子の、 かわいくてほのぼのした様子を楽しんでいただけたらと思います。 不定期ですが、だいたい週のうち2~3日放送されます♪